AIサポート機能を備えた業務SQL管理システム

とあるマーケティング企業からの相談をきっかけに、Google BigQueryのクエリを、チームで安全かつ効率的に管理・共有・実行できるシステムを開発しました。背景には次のような課題がありました:

  • クエリの作成には専門知識が必要で、毎回マネージャーが対応していた
  • Slackなどのテキストベースでクエリを共有していたが、管理が煩雑
  • 顧客側でもCSVで結果を取り出し、Excelで手作業分析している状況

これらの運用負担を軽減し、クエリ操作をもっと身近に・正確に・効率的に行える環境を提供するために構築されたのが、本システムです。

アプリの特長・できること

  • Web上でクエリの作成・保存・共有・実行ができる
  • 実行結果をCSVでダウンロード、Excelで分析がしやすい
  • チームごとのロール(管理者/マネージャー/一般ユーザー)に応じた操作制限
  • AIアドバイザー機能でエラーの原因や改善方法をチャット形式でサポート
  • 将来的には、顧客ごとにGCPアカウントを分けて運用できる設計にも対応可能

AIアドバイザーとは?

クエリ作成中やエラー発生時に、「このクエリを修正して」「○○な条件で抽出したい」など、自然言語で相談できるAIサポート機能を搭載。
クエリの構文チェック・改善提案のほか、将来的にはテーブル構造をもとにしたクエリの自動生成にも対応予定です。

こんな方に向けて

  • マネージャー間の属人化を防ぎたい:Slackで共有していたSQLを一元管理し、再利用しやすく
  • 非エンジニアの分析業務を支援したい:顧客やチームメンバーが自分でクエリを実行できる環境を提供
  • 業務の効率化・品質向上を目指したい:情報のやりとりが標準化され、分析結果の精度もアップ
  • 顧客満足度を高めたい:必要な時に即座にクエリを実行でき、待ち時間を削減

画面イメージ

お困りごと、ご相談ください!

Katerでは、今回のような業務改善に向けたPoC(概念実証)アプリの開発支援を行っています。
「クエリを安全に管理したい」「顧客とスムーズに分析結果を共有したい」といったニーズに対し、無料相談&デモ作成でお応えしています。

  • 開発されたシステムは、MVP(最小限の完成形)としてソースコード付きで納品
  • 社内エンジニアや他社での改修・再利用もOK
  • デプロイ(サーバー公開)も対応可能です

▶ 無料で相談してみる